2007年07月31日
「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー大阪

大阪での開催のお問い合わせ、ありがとうございました。
8月3日に決定いたしました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることができる
「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー大阪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
開催日時:2007年8月3日(金) 19:00~21:10(開場18:45)
会場:新大阪丸ビル新館 9F 904号室
■注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることが
できる スタートアップセミナーです。
「セカンドライフ」参入支援企業を代表する2社の専門講師が集結し、
その 可能性とビジネス展開についての初歩を解説。
◆講師
第一部
芳井 修 株式会社メタインパクト 取締役メディアコンテンツプロデューサー
各メディアに関するコンテンツプロデューサーとして20年間従事。
インターネット 導入期には政府のアドバイザリースタッフも経験。
SNS導入コンサルタントを経て、 今年、「セカンドライフ」参入支
援企業、株式会社メタインパクトの取締役に就任。
第二部
田渕裕哉 Life on 3D limited 取締役、有限会社ディーシー・グループ代表取締役
いち早く「セカンドライフ」のビジネス価値に着目し、3D制作会社を
香港に設立。取締役に就任。先見性と独自のビジネスセンスで、ビジネス
セミナーには定評がある。7月にあさ出版より「セカンドライフ」のビジネ
ス書を出版。著書に「金時力。」「セカンドライフの儲け方」
----------------------
セミナー開催日時
----------------------
2007年8月3日(金曜日)
19:00~21:10(開場18:45)
----------------------
会場
----------------------
場所:新大阪丸ビル新館 9F 904号室
住所:大阪府東淀川区東中島1-18-27 新大阪丸ビル新館
地図:http://www.japan-life.co.jp/jp/conference/map.html
----------------------
費用
----------------------
3,000円
※当日お支払いください。
※領収書希望の方は当日以降メールで御申し出ください。
領収書を発行いたします。
■定員35名
※定員を超えた場合、締め切りますので、お早めにお申し込みください。
★事前お申し込みフォーム↓
http://form.on.arena.ne.jp/rmkf6/12299a7ctx1/index.cgi
★お問い合わせに関しましたは、
dynamistar@vv.amへメールにてお願いいたします。
■主催・共催:Life on 3D limited 、株式会社メタインパクト
2007年07月31日
セカンドライフ ビジネス参入マニュアル

セカンドライフ ビジネス参入マニュアル―1週間で理解する3D仮想空間メディア
ISBN:9784773003727 (4773003723)
159p 21cm(A5)
笠倉出版社
・イーブランド・メタインパクト【編】
[A5 判] NDC分類:547.48 販売価:\1,299(税込) (本体価:\1,238)
7月9日に出版となりました。 今話題になっているセカンドライフって何? というビジネスマンに、セカンドライフを理解していただけるよう発刊いたしました。
全世界で700万人突破!話題の3D仮想空間メディアで何ができるのか?その活用方法を簡単解説。ビジネス参入する前に、必ず読んでおきたいガイドブック。
1日目 簡単に理解する「セカンドライフ」の正体
2日目 「セカンドライフ」にインワールド
3日目 「セカンドライフ」の生活
4日目 「セカンドライフ」の経済
5日目 「セカンドライフ」でビジネス―個人編
6日目 「セカンドライフ」でビジネス―企業編
7日目 「セカンドライフ」と3D仮想空間メディアの未来
特別付録 「セカンドライフ」裏技ガイド
●執筆・取材・セミナー講演に関するご相談を随時受け付けています。 お気軽にご相談ください。
TEL:0120-870-083(代) 受付時間 10~19(土日祝日除く)
(フリーダイヤル携帯可・留守電の際には録音しておいてください。 こちらから折り返し連絡します。)
FAX:020-4622-7310 044-870-6870
E-mail : support@webj.jp
2007年07月17日
セカンドライフでクエストゲーム「Numbakulla」
18ヶ月かけて作られたという、クエストゲームの島に行ってきました。 島全体、変わった建物や色々な風景が見えて楽しめます。 ゲームは全然でしたが、 クリアした方がいるのでしょうか?





2007年07月16日
2007年07月15日
2007年07月14日
IKEAの家具が手に入る?
先日のセミナーでは某国大使館の方にも参席していただき、名刺交換させていただきましたが、スウェーデンの仮想大使館がセカンドライフにお目見えです。
最近では国会議員の事務所が開かれたりと、大使館と聞いてもあまり驚かなかったのですが、あのIKEAの家具が手に入るとなるとなれば、話しは別、今度行ってもらってきます。 これはほしい~~
ということで椅子やバッグなどをもらってきました、館内全体がとってもきれいな木目調で素晴らしいです。


実はセカンドライフへの登録ぺージも用意されていました。

Sweden opens virtual embassy 3D-style
http://www.sweden.se/templates/cs/Article____16345.aspx
最近では国会議員の事務所が開かれたりと、大使館と聞いてもあまり驚かなかったのですが、あのIKEAの家具が手に入るとなるとなれば、話しは別、今度行ってもらってきます。 これはほしい~~
ということで椅子やバッグなどをもらってきました、館内全体がとってもきれいな木目調で素晴らしいです。


実はセカンドライフへの登録ぺージも用意されていました。

Sweden opens virtual embassy 3D-style
http://www.sweden.se/templates/cs/Article____16345.aspx
2007年07月13日
2007年07月13日
2007年07月13日
セカンドライフへの企業進出を支援するWEBJとは?
「WEBJってどんな会社?」という質問をよくいただくので、会社概要を掲載させていただきますね~。
サイト名称:WEBJ(ウェブジェー)
運営会社:株式会社イーブランド
英語表記:E-brand, Inc.
<企業変遷>
設立年月:1999年9月 個人事業主としてホームページの制作・運営を開始
法人成:2002年12月25日 法人成し合資会社イーブランドを設立
組織変更:2006年10月15日 組織変更し株式会社イーブランドを設立
代表取締役社長: 大石 克也
売上げ:
個人事業 第1期 (2000年(平成12)年8月1日-2000年(平成12)年12月31日) 1034万
個人事業 第2期 (2001年(平成13)年1月1日-2001年(平成13)年12月31日) 3478万
個人事業 第3期 (2002年(平成14)年1月1日-2002年(平成14)年12月24日) 4930万
合資会社イーブランド 第1期(2002年(平成14)年12月25日-2003年(平成15)年4月30日) 1999万
合資会社イーブランド 第2期(2003年(平成15)年 5月 1日-2004年(平成16)年4月30日) 7417万
合資会社イーブランド 第3期(2004年(平成16)年 5月 1日-2005年(平成17)年4月30日) 8857万
合資会社イーブランド 第4期(2005年(平成17)年 5月 1日-2006年(平成18)年4月30日)1億1251万
従業員数:8名
資本金 120万
<事業内容>
■ホームページの企画・製作・運営業務・コンサルティング
■インターネットを利用した情報ネットワークの企画・製作・運営業務・コンサルティング
■コンピュータの操作・取り扱い、インターネットサービスに関する教習す
■コンピュータ機器、ソフトウェアの企画・開発・仕入れ・買取、販売及び輸出入
■衣料用繊維製品、アクセサリー等の企画、製造及び衣料品の買取、販売及び輸出入
■インターネットによる情報サービス業
■情報処理及び情報提供のサービス業
■電気通信設備及びこれに附帯する設備の開発、保守、販売および賃貸ならびに工事の請負
■特許権、著作権、著作隣接権、意匠権、商標権、工業所有権等の知的所有権の取得およびその管理運用ならびに出願に関するコンサルタント
■企業の技術、販売、製造、企画等の業務提携の斡旋および仲介ならびに営業譲渡、資 産売買、資本参加、および合併に関する斡旋ならびに仲介
■経営に関するコンサルティング業務
■各種イベントの企画、制作、実施
■広告、コマーシャルの企画、制作及び販売
■広告代理店業務
■書籍、雑誌等の出版および販売
■前各号に関連する市場調査、宣伝および広告業
■前各号に附帯し、または関連する一切の事業
所在地:〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎二丁目1番地22号
TEL:0120-870-083(代) 受付時間 10~19(土日祝日除く)
(フリーダイヤル携帯可・留守電の際には録音しておいてください。 こちらから折り返し連絡します。)
FAX:020-4622-7310 044-870-6870
運営ホームページ
e-brand : http://www.uraharajuku.st/
headporter.jp: http://www.headporter.jp/
w-name楽天店: http://w-name.jp
e-brand Yahoo!店: http://store.yahoo.co.jp/headporter/
サイト名称:WEBJ(ウェブジェー)
運営会社:株式会社イーブランド
英語表記:E-brand, Inc.
<企業変遷>
設立年月:1999年9月 個人事業主としてホームページの制作・運営を開始
法人成:2002年12月25日 法人成し合資会社イーブランドを設立
組織変更:2006年10月15日 組織変更し株式会社イーブランドを設立
代表取締役社長: 大石 克也
売上げ:
個人事業 第1期 (2000年(平成12)年8月1日-2000年(平成12)年12月31日) 1034万
個人事業 第2期 (2001年(平成13)年1月1日-2001年(平成13)年12月31日) 3478万
個人事業 第3期 (2002年(平成14)年1月1日-2002年(平成14)年12月24日) 4930万
合資会社イーブランド 第1期(2002年(平成14)年12月25日-2003年(平成15)年4月30日) 1999万
合資会社イーブランド 第2期(2003年(平成15)年 5月 1日-2004年(平成16)年4月30日) 7417万
合資会社イーブランド 第3期(2004年(平成16)年 5月 1日-2005年(平成17)年4月30日) 8857万
合資会社イーブランド 第4期(2005年(平成17)年 5月 1日-2006年(平成18)年4月30日)1億1251万
従業員数:8名
資本金 120万
<事業内容>
■ホームページの企画・製作・運営業務・コンサルティング
■インターネットを利用した情報ネットワークの企画・製作・運営業務・コンサルティング
■コンピュータの操作・取り扱い、インターネットサービスに関する教習す
■コンピュータ機器、ソフトウェアの企画・開発・仕入れ・買取、販売及び輸出入
■衣料用繊維製品、アクセサリー等の企画、製造及び衣料品の買取、販売及び輸出入
■インターネットによる情報サービス業
■情報処理及び情報提供のサービス業
■電気通信設備及びこれに附帯する設備の開発、保守、販売および賃貸ならびに工事の請負
■特許権、著作権、著作隣接権、意匠権、商標権、工業所有権等の知的所有権の取得およびその管理運用ならびに出願に関するコンサルタント
■企業の技術、販売、製造、企画等の業務提携の斡旋および仲介ならびに営業譲渡、資 産売買、資本参加、および合併に関する斡旋ならびに仲介
■経営に関するコンサルティング業務
■各種イベントの企画、制作、実施
■広告、コマーシャルの企画、制作及び販売
■広告代理店業務
■書籍、雑誌等の出版および販売
■前各号に関連する市場調査、宣伝および広告業
■前各号に附帯し、または関連する一切の事業
所在地:〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎二丁目1番地22号
TEL:0120-870-083(代) 受付時間 10~19(土日祝日除く)
(フリーダイヤル携帯可・留守電の際には録音しておいてください。 こちらから折り返し連絡します。)
FAX:020-4622-7310 044-870-6870
運営ホームページ
e-brand : http://www.uraharajuku.st/
headporter.jp: http://www.headporter.jp/
w-name楽天店: http://w-name.jp
e-brand Yahoo!店: http://store.yahoo.co.jp/headporter/
2007年07月13日
「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー東京

↑の書籍は7月9日に発売されました。
ヽ(^^ヽ)(ノ^^)ノ 満員御礼 ヽ(^^ヽ)(ノ^^)ノ
おかげさまで満員となりました、多くの方に参加していただきありがとうございました。
8月は大阪でセミナー、東京は9月の予定でいます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることができる
「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー東京
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
開催日時:2007年7月12日(木) 19:00~21:00(開場18:45)
会場:TKP六本木pfaセンター pfaアカデミービル4F
カンファレンスルーム6
■注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることが
できる スタートアップセミナーです。
「セカンドライフ」参入支援企業を代表する3社の専門講師が集結し、
その 可能性とビジネス展開についての初歩を解説。
7月9日に監修書籍を発売する企業担当者によるセミナーです。
監修書籍『1週間で理解する「セカンドライフ」ビジネス参入マニュアル』
『セカンドライフの儲け方』
・「セカンドライフ」のことを詳しく知りたい。
・「セカンドライフ」でビジネスをしたい(個人・企業)
・「セカンドライフ」をメディアとして活用したい。
・「セカンドライフ」でクリエイターになりたい。
・「セカンドライフ」を中心としたWebの変化を知りたい。
そんな全ての方々が対象です。
ぜひ、ご参加ください。
◆講師
第一部
芳井 修 株式会社メタインパクト 取締役メディアコンテンツプロデューサー
・各メディアに関するコンテンツプロデューサーとして20年間従事。
インターネット 導入期には政府のアドバイザリースタッフも経験。
SNS導入コンサルタントを経て、 今年、「セカンドライフ」参入支
援企業、株式会社メタインパクトの取締役に就任。
第二部
田渕裕哉 Life on 3D limited 取締役、有限会社ディーシー・グループ代表取締役
・いち早く「セカンドライフ」のビジネス価値に着目し、3D制作会社を
香港に設立。取締役に就任。先見性と独自のビジネスセンスで、ビジネス
セミナーには定評がある。7月にあさ出版より「セカンドライフ」のビジネ
ス書を出版。著書に「金時力。」
第三部
大石克也 株式会社イーブランド 代表取締役
・2000年頃よりホームページの制作・運営を開始、年間売り上げ1億
をなした後は そのノウハウを元にSEO・SEMコンサルティングを開始。
現在「セカンドライフ」で は各ブランドによる登録サイト&オリエ
ンテーションアイランドの制作請負を開始。
----------------------
セミナー開催日時
----------------------
2007年7月12日(木曜日)
19:00~21:00(開場18:45)
----------------------
スケジュール・内容
----------------------
第一部【「セカンドライフ」その正体とは】19:00~19:30
Web表現は2Dから3Dへと変わろうしています。そのデファクト
スタンダートとなるであろう、「セカンドライフ」の正体を
ニューメディアという視点から徹底解剖。
第二部【スタートアップ「セカンドライフ」】19:35~19:15
「セカンドライフとは一体なにか?」「セカンドライフでできる
ことは?」「10分で「shibuya」へ行く方法は?」「セカンドライ
フでお金を稼ぐにはどうしたらいいか?」「実際アメリカで稼い
だ事例とは?」「今私たちがやるべきことはなにか?」といった
内容を分かりやすく説明。
第三部【実践「セカンドライフ」でビジネス】20:20~21:00
すでに1年以上にわたってセカンドライフ内にて利益を得てい
る方や、参入企業例を中心にセカンドライフ内にてどのよう
なことが可能なのかを紹介。
----------------------
会場
----------------------
場所:TKP六本木pfaセンター pfaアカデミービル4F
カンファレンスルーム6
住所:東京都港区六本木6-7-6 pfaアカデミービル
地図:http://www.tkproppongi-bc.net/access.shtml
----------------------
費用
----------------------
3,000円
※当日お支払いください。(領収書発行します)
■定員45名
※定員を超えた場合、締め切りますので、お早めにお申し込みください。
★事前お申し込みフォーム↓
http://form.on.arena.ne.jp/rmkf6/12299a7ctx1/index.cgi
★お問い合わせに関しましたは、
dynamistar@vv.amへメールにてお願いいたします。
■主催・共催:株式会社イーブランド、Life on 3D limited 、株式会社メタインパクト
「セカンドライフ」に関する最新情報なども盛り込んだセミナーにしたいと思っています。
よろしかったら、ご参加ください。