ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年06月23日

セカンドライフの登録ぺージをリリース

セカンドライフの登録ぺージ

日本語での無料登録ぺージをリリースしました。 このぺージより簡単に登録することができます。 また登録後はJapanHillsのオリエンテーションアイランドにて日本語による操作の学習ができますので、お気軽にご利用ください。

ますます増えるセカンドライフ人口。今最も有望なメタバースだけに、注目が集まりますね。

  


2007年05月26日

セカンドライフへの登録ぺージ

セカンドライフへの登録ぺージ

WEBJが現在準備しているJapanHillsへの登録ぺージです、このように各ブランドでセカンドライフへの窓口ぺージを作成することができます。

登録者のIDやメールアドレスは管理できますが、セキュリティの問題からパスワードは提供できません。

メールアドレスを取得できますので、その後にメールマガジンの配信などを通して各登録者に連絡をとることができます。プライバシーポリシーなどの表記は必要となりますが。

JapanHillsへの登録ぺージのリリースが決まりましたら、お知らせします。

  


2007年05月17日

オリエンテーションアイランド設置





このオリエンテーションアイランド(Orientation Island)はできるだけ土地を利用しないですむように、立体的に制作されています。

簡単なものですと、このようにSIMの10分の1程度の広さ(これは112x48の敷地を使用しています。)ですみますので、1つのSIMがあれば、オリエンテーションアイランド(Orientation Island)を設置し、残りの部分の土地でブランドの紹介などをするようにできます。

お問い合わせしたい方は、ぜひ遠慮なくYingxiong Allenの方までIMいただければと思います。

  


2007年05月08日

日本初!? オリエンテーションアイランドの制作請負を開始

WEBJ社長から重大発表がありました!


セカンドライフをはじめるにあたり、初心者にネックとなるのが英語による最初の島、オリエンテーションアイランド(Orientation Island)でのトレーニングです。

セカンドライフに初めて登録、ログインした新規参加者が必ず通過しなければいけないオリエンテーションアイランド(Orientation Island)でのチュートリアルですが、WEBJはここまでの流れを貴社ブランド入りにて、自由に制作・提供できます。

現在、日本人でもほとんどの新規登録者はリンデンラボ提供の英語版の登録サイトより登録し、リンデンラボ提供のオリエンテーションアイランド(Orientation Island)にてトレーニングを受けて初めて他の地域へと移動することができます。

たとえ、貴社ブランドによるSIMを準備し、そこへリンクされるSLURLをホームページなどを通して提供したとしてもこのオリエンテーションアイランド(Orientation Island)のトレーニングを通過しなければ、準備しているエリアへ行くことはできません。

この新規登録ぺージを貴社ブランドにて作成し、そこから登録した方を貴社ブランド提供のオリエンテーションアイランド(Orientation Island)に誘導、トレーニングを通過しながら、貴社ブランド提供の衣服やアバターなどを提供でき、そのまま貴社ブランドで構築されたSIMへ導いて行くことができます。

これにより、今後数百万の新規登録者に対して、大きなアドバンテージをもって、貴社ブランドを紹介することができます。

このオリエンテーションアイランド(Orientation Island)はインターネットでいえばGOOGLEやYahoo!などのポータルサイトの意味合いを持っています。 まず最初に触れる場所となりますので、他の場所をレンタルしたり、購入したりするよりずっと多くのアクセスを得ることができ、そこからYahoo!などのポータルサイトが提供しているようなさまざまなサービスをセカンドライフ内にて提供していくことにより、今後爆発的に拡大するであろう、セカンドライフ内にて大きな位置を占めることが可能となるでしょう。

今年中にはリンデンより日本語版のオリエンテーションアイランド(Orientation Island)の提供が予定されています。 その後でも導入は可能ですが、できれば、それより先に提供する方がより効果的にアピールできるかと思います。

数年後には乱立が予想されますが、今ならまだ間に合います。 このチャンスをお見逃しなく!!



■オリエンテーションアイランド(Orientation Island)の例

オリエンテーションアイランドの様子 1


オリエンテーションアイランドの様子 2




上記に関するお問い合わせはお問い合わせよりおねがいします。 たくさんの方からのご応募をお待ちしております。